Something interesting in Los Angeles 2/2

LAのおもしろいとこの続きです。

④SHOP SUPER STREET
La Brea Ave.にあるアパレルのセレクトショップ。インスタで見つけて、一度行ってみたかったところ。エッジが効いたアイテムがたくさんあります。
お店のお姉さんに、LAで良い感じのセレクトショップが他にないか聞いてみたら、親切にいろいろ教えてくれた。こちらがそのリスト。
今回は全部行けなかったけど、また行きたいな。
⑤The Grove
大きなショッピングモールで、平和な空気が流れている。アメリカブランドのお買い物がしたかったら、ここに行けば間違いない気がする。わたしも、VINCE.のお洋服とREBECCA MINKOFFのサンダルを買いました。

⑥Marijuana
Venice Beach辺りは、マリファナの匂いがして(というか教えてもらって分かった)、マリファナを販売するサイトの一覧が車の窓に貼ってあったりした。
摂取量をコントロールできる、マリファナ吸入スティック dosist。電子タバコみたい。
⑦Abbot Kinney
楽しみにしていたアボットキニー。アパレルショップからインテリアショップ、レストランなどなど、可愛らしくてヒップなお店が並んでいる。入れ替わりは激しいらしい。
常に行列ができていたアイスクリーム屋さん「SALT&STRAW」。たくさんフレーバーがあって、甘すぎず美味しい。ここのアイスを片手に通りを歩いている人がたくさんいた。

アメリカで人気のコーヒーブランド「INTELLIGENSTIA」のコーヒーが飲めるカフェ。表参道のNOZY COFFEEみたいな雰囲気。
建物と建物のちょっとした隙間にもスモールショップがあって、ここではトルコで作られたレザーのスリッポンが売られていた。隙間の有効活用、すてき。小さいスペースでもアボットキニーに出店したい人はたくさんいそうだな。
⑧Manhattan Beach、Hermosa Beach、Redondo Beach、Palos Verdes
LAから車で30分くらい?、郊外には落ち着いたビーチシティが連なっている。どのエリアも、街の中心に必要十分なお店が集まっているだけで、それ以外は閑静な住宅街。ここに来ると、LAは都会だなと改めて感じる。
ここまでインターネットで世界中の情報がすぐにキャッチできる時代なのに、やっぱり実際に足を運んで、見て、触れて、聞いて、空気を感じて知ること、感動することは、まだまだ沢山あるね。数年ぶりに海外旅行をして思った。

0コメント

  • 1000 / 1000